CSR • SUSTAINABILITY REPORT 
PRODUCTION SUPPORT
CSR・サステナビリティ報告書 制作支援

2025年第2回 日経印刷主催ESGセミナー

ESGセミナーのご紹介

日経印刷主催ESGセミナー【2025年5月29日(木)オンライン開催】

【第1部】ターゲットニーズを踏まえた統合報告書の継続的改善について

上場企業において統合報告書の発行が定着する中、企業はターゲットのニーズを反映し、毎年の改善に取り組む必要があります。本講演では、最新の動向も踏まえ、統合報告書のターゲットとそのニーズを明らかにし、効果的な改善方法を探ります。

講師プロフィール

松尾 拓樹 顔写真
松尾 拓樹
(まつお ひろき)様
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
コンサルティング事業本部
サステナビリティビジネスユニット
サステナビリティ戦略部
マネージャー

プロフィール
ディスクロージャー支援会社にて上場企業のIR・SR活動の支援を経験した後、SIerの管理部門にて、東証市場変更、自社のIR活動・ESG活動の推進、人事制度改定、健康経営の推進、リスクマネジメントに従事。2021年より現職。上場企業を中心に、サステナビリティ推進体制の構築、マテリアリティ特定や非財務KPIの設定、非財務情報開示の拡充、ESG外部評価の向上等に関するコンサルティング業務に従事。

【第2部】統合報告書における人権に関する情報開示と企業に求められる対応

人権に関する情報開示は、統合報告書においても欠かせない要素となっています。なぜ企業が人権に関する取り組みを開示する必要があるのか、その背景と意義、具体的な記載内容や好事例を紹介するとともに、企業の統合報告書の現状と傾向を解説します。

講師プロフィール

末 楓花 顔写真
末 楓花
(すえ あきか)様
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 コンサルティング事業本部
サステナビリティビジネスユニット
サステナビリティ戦略部
コンサルタント

プロフィール
事業会社にて生産技術部門の企画およびCSR、環境管理を担当後、2020年より現職。統合報告書をはじめとする財務・非財務情報の開示拡充支援や人権デュー・ディリジェンス対応支援を含む、企業のサステナビリティ推進全般のコンサルティング業務に従事。

ESGセミナーと報告書作成支援のご紹介 ご案内

開催日時 2025年5月29日(木) 14:00~16:00(接続開始13:45)
セミナー概要 【第1部】
ターゲットニーズを踏まえた統合報告書の継続的改善について
【第2部】
統合報告書における人権に関する情報開示と企業に求められる対応
【第3部】
日経印刷ESG事務局とのトークセッション
web参加について
  • 視聴にはZoomの約款に同意し、アプリをダウンロードしていただく必要があります。
    なお、イベントに参加する前に最新バージョン(6.4.3 ※4月8日現在)へのアップデートをお願いいたします。
  • 視聴いただく環境によって、ご覧いただけない場合や映像、音声が乱れる場合があります。
  • 視聴にかかる通信費等は視聴する方の負担となります。
  • ライブ配信のため、YouTubeのようにいつでも見ることができるオンデマンド方式ではありません。
    決められた配信日時のみ、視聴が可能です。
  • 質問は受け付けますが、お答えできないご質問もあると思います。ご容赦ください。
  • 参加者皆さまのお顔は、主催者や他の参加者の方からは見えておりません。
    また、音声もミュート(無音)に設定しておりますので、主催者や他の参加者には聞こえません。
  • 本セミナーの録画・録音は固くお断りいたします。
定員 80名様 参加無料
※先着順。定員となり次第締め切らせていただきます。
申込み方法 下部の専用フォームからお申し込みください。
お申し込み後、参加用URLをご案内致します。
申込み期限 5月27日(火)締め切り
備考 このセミナーは法人のお客様が対象となります。
ご入力いただいた個人情報は、弊社からの連絡業務のみに使用し、第三者には一切開示いたしません。
同業者の方はご遠慮いただく場合がございます。
問い合わせ先 ESGセミナー事務局(担当:北川・田中・鈴木・佐藤・川村)
TEL:03-6758-1011 Mail:contact-csr@nik-prt.co.jp