![アイキャッチ](https://www.nik-prt.co.jp/npcreation/npwp/wp-content/uploads/2021/03/06_-更新済み.jpg)
ミーティングのプラン
無料プランは1対1のミーティングでは時間制限がなく使用可能。複数人(参加者100名まで)になると最大40分まで、という時間の制限があります。
有料プランでは時間制限はなく、最大参加人数によって「プロ(~100名)」「ビジネス(~300名)」「企業(~500名)」とプランが分かれています。
ウェビナーのプラン
ウェビナーはアドオン(有料の機能拡張)追加で使用可能となるライセンスとなります。
申し込みができるのは前述のミーティングの有料プランのどれかに加入していることが条件となります。無料のライセンスでは申し込みができないので注意しましょう。
こちらも最大参加人数により100名、500名、1000名、3000名、5000名、10000名と分かれています。(機能はすべて同じです)。参加する人数によって費用も変わってくるので事前に開催目的や対象人数を想定しておく必要があります。
料金はZoom公式サイトにてご確認ください
https://Zoom.us/pricing
これまでの計3回のまとめとして2つの違いを一覧表にしてみました。
ぜひご活用ください。
ミーティング | ウェビナー | |
---|---|---|
最大参加人数 | 無料:~100名(40分まで) 有料:100~500名 |
有料:100~10000名 |
カメラ・マイク操作 | 全参加者 | ホスト・パネリストのみ |
参加者リスト | 全参加者が閲覧可 | ホスト・パネリストのみ表示 |
画面共有 | 全参加者 | ホスト・パネリストのみ |
チャット | 〇 | 〇 |
質疑応答 | × | 〇 |
ブレイクアウトルーム | 〇 | × |
-
前の記事
Zoomのミーティングとウェビナーってなに? その2
-
次の記事