![いまさらアイキャッチ](https://www.nik-prt.co.jp/npcreation/npwp/wp-content/uploads/2021/05/メインビジュアル.jpg)
ギャラリービューとスピーカービュー
Zoomの画面表示方法には「ギャラリービュー」と「スピーカービュー」の2つがあります。
スピーカービュー
スピーカービューは、話している人(アクティブなスピーカー)の画面が拡大表示されるモードです。
基本設定はこちらになっています。
ギャラリービュー
全員同じサイズの画面で表示されるモードです。
最大の表示人数は49名となります。
スピーカービューとギャラリービューは、シーンに応じて使い分けていくとよいでしょう。
例えば講義を受けるような場合にはスピーカービューにして、
みんなでディスカッションをするような場合ならギャラリービューで、という感じですね。
-
前の記事
いまさら聞けないZoomウェビナーの基礎知識
-
次の記事