MENU

マーケティング

今年の夏は暑中見舞いを送りませんか?

暑中お見舞いアイキャッチ

こんにちは、NP CREATIONです。
GWも終わり、暑い日が増えてきました。6月に入れば梅雨が来て、梅雨が明ければ夏本番です。
そんな季節に届くとうれしいのが、暑中見舞いです。今から準備すれば安心!
わたしたちと一緒に素敵な暑中見舞いを作成して、お客様やお取引先様に夏のご挨拶をしませんか?

暑中見舞いとは、夏の暑さや季節の変化による健康への配慮を伝えるものです。
そのため、相手の健康と幸せを願うメッセージを伝えることが大切です。既存のお客様には日頃の感謝を込めたコミュニケーションに。
また、新規のお客様や休眠のお客様には暑中見舞いを通して認知拡大やリマインド効果も期待できます。

それでは、ダイレクトメールで暑中見舞いを作成する手順をご紹介します。

暑中見舞いを出す時期

小暑(7月7日頃)から立秋の前日(8月7日頃)に送るのが一般的です。
最近では実際の気候に合わせて送る方が多いようです。
梅雨明け頃に送れるように準備を始めると良いかもしれません。
8月7日頃までに送ることが出来ない場合は「残暑見舞い」となります。こちらは8月末頃までに送りましょう。

暑中見舞いのカタチ

暑中見舞いはほとんどが「官製はがき」「ポストカード」で送ります。
日本郵便が販売している「夏用はがき」を利用したり、オリジナルのポストカードを作成する方法があります。
オリジナルの場合は紙の質感やデザインにこだわることが可能となり、高いデザイン性のモノが実現できます。

デザインを考える

まずは、明るく元気な印象を与えるデザインを考えましょう。夏らしいイメージや涼しげな色を取り入れると良いでしょう。
思わず飾っておきたくなるデザインや、同僚に見せたくなるようなデザインでたくさんの人に“涼”を届けましょう。

メッセージを添える

ビジネス相手の暑中見舞いでも目的を忘れず、相手の健康や幸せを願うメッセージを短く簡潔に添えましょう。
心温まるメッセージは、相手に喜ばれること間違いありません。簡単に手書きのメッセージを添えるとより、親近感がわきます。

連絡先を記載して仕上げ

ダイレクトメールの特長である、送り主の連絡先を必ず明記しましょう。
相手が返信したり、連絡を取りたい場合に備えて、電話番号やメールアドレスを明確にすることが重要です。
印刷する前にデザインのチェックや送り主、送り先を最終確認して仕上げです。

以上がダイレクトメールで暑中見舞いを作成する手順です。
ぜひ、この機会に大切な人々に練りに練った暑中見舞いを送ってみてください。相手もきっと喜んでくれることでしょう。
また、ダイレクトメールを送った後に、電話でのフォローも効果的です。
「ご無沙汰しております。暑中見舞いお送りさせていただきました。届いていますか?」
という会話から近況の確認などスムーズに話が進むのではないでしょうか。

お互いに健康で楽しい夏を過ごしましょう!それでは、良い暑中見舞い作りを!

私たち、NP CREATIONはDMづくりのお手伝いをしております。
弊社在籍のDMマーケティングプロフェッショナル有資格者2名がご相談から納品まで伴走します。
個別無料相談会も実施しておりますので、お気軽にお問合せください。

DMバナー
デザイン制作サービス紹介バナー

Our Service

NP CREATIONは、3つのサービスを柱に、みなさまのPRをあらゆる角度から全力でお手伝いいたします

オンライン配信サポート 映像制作 デザイン~印刷

無料相談
ご予約は
こちら

Contact us