MENU

マーケティング

郵便の値上げの次は、、、大口特約ゆうメールも値上がります!

アイキャッチ

こんにちは NP CREATIONです。
今回は大口特約ゆうメールの値上げについてのお話です。
昨年、郵便料金の値上げ対応をしたばかりなのに。次はゆうメールも値上げだなんて・・・。
担当者様のため息が聞こえてきそうです。
新年度、DM発送を検討されている企業様もいらっしゃると思います。
悩んだらぜひNP CREATIONにご相談ください。

DMバナー

大口の特約ゆうメールが値上がります!

2024年10月に郵便料金の一斉値上げが実施されました。
定型郵便物25gまで84円、50gまで94円だった郵便料金は重量区分が統合され、50gまで110円となりました。
大幅なコストアップに頭を悩まされていた担当者様も多くいらっしゃったと思います。
そんな郵便に続き、2025年4月からは大口の特約ゆうメールも値上がります。

DMなどの大量発送をお考えの皆様向けに、大口の特約ゆうメールについて解説させていただきます。
新年度に向けて、DM発送準備を進めましょう。

そもそも特約ゆうメールとは?

特約ゆうメールとは企業と郵便局とで直接契約することによって利用できるゆうメールです。
郵便局が定める一定条件を満たせば、通常のゆうメールよりもお安く発送することが可能となります。
注意点としては通常のゆうメールと同じように信書は送れません。
また、特約の契約を結んでいる企業名の表記が必要です。
そして、利用を開始するにあたっては契約に向けた審査や打合せが必要となります。
契約成立

特約ゆうメールは2パターンあります

一つ目は各企業が直接郵便局と契約している特約ゆうメールです。

こちらは、契約している企業が自社の内容のDMや発送物を「契約している企業名義」で発送することができます。
特約ゆうメールの料金は企業ごとに契約料金が違います。
一般的には発送する通数によって変動し、多ければ多いほど安価になる可能性が高いです。
発送条件や仕様が細かく指定されていることもあり、一般企業では契約を維持することが難しいかもしれません。

二つ目はDM発送業者や大手印刷会社が契約している大口特約ゆうメールです。

こちらは契約している企業だけでなく、その企業のクライアントの発送物も代行することが可能となります。
プロの発送業者に任せることで、信書に該当するか否かの確認やDMにまつわる不安などまとめて相談することが出来ます。

大口特約ゆうメールがお得です

2025年4月には大口特約ゆうメールが値上がりします。
DM発送業者や印刷会社に依頼している会社は、すでに値上げのお知らせが来ていることでしょう。
大口特約ゆうメールが値上がりするのであれば、
自社で特約ゆうメールを契約すればよいのでは?と思われたかもしれません。
いいえ、値上がりされたとしても大口特約ゆうメールの方が安く遅れる可能性が高く
プロに任せることで様々な手間を省くことができます。
大口特約ゆうメールを契約している企業は年間何千万といった通数を対応しており、
特約ゆうメールと比べて安価な価格設定をすることが可能となります。
それくらい発送通数に大きな差があります。

DMのプロがお手伝いします

私たちNP CREATIONはゆうメールのご相談、お見積りを受け付けております。
新年度に向けてDMの発送を検討されている企業の皆様、
お忙しい皆さんのサポートをしっかり行いますので、ご安心ください。
DMの無料個別相談会も随時受け付けております。
下記サイトの問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。

DMバナー

Our Service

NP CREATIONは、3つのサービスを柱に、みなさまのPRをあらゆる角度から全力でお手伝いいたします

オンライン配信サポート 映像制作 デザイン~印刷

無料相談
ご予約は
こちら

Contact us