
~24歳OL、いいねが欲しすぎて欲しすぎて震える…~
こんにちは!iPhone12Proが使いこなせない24歳OLです!
先輩がオンライン配信の記事3本書いた時にようやく1本記事が出来たという、
カメのような速さで作成中…。今回も是非お付き合いください🌸
さて前回は「投稿テーマ」についてでした。次は細かいところを一緒に詰めていきましょう!色々と気配らなければ…(ああ、なんてことだ…)。
ということで今回のテーマは「いいね!が欲しければ頻度とタイミングにも気配るべし!」
詳しく見ていきましょう~!
💡テーマ① 投稿頻度
テーマ初めにすみません!私頻度に関しては気配ってません笑
理由は1日1回にしないと絶対続かない。続くことが一番だと思ってるので。
また投稿1回に1日を費やし「いい写真を投稿したい」と思ったからです。
というのも、“投稿頻度”はSNSによって特徴があると思います。(私の主観ですが…)
私がやっているインスタに関しては、頻度が多ければいい!という訳でもないと思っています。写真がメインのSNSなので、やはり写真の質って大事なのではないかと考えるわけです。
なので私は「頻度<<写真の質」派でやっています!
💡テーマ② 投稿のタイミング
頻度に気配らない反面、タイミングには少し気配っています!
まずはこちらをご覧ください~
これは私のフォロワーがいつ活動しているか分かるグラフです。
ビジネスアカウントで閲覧可能になる「インサイト」で確認できます!
このグラフから…
活動曜日(グラフ上):変動なしのため特に関係ない
活動時間(グラフ下):右肩上がり
→夕方~夜にかけての投稿の方が、閲覧数が多くなる!
=いいねもたくさんもらえる!
ということが分かります。
私も当初色々調べて、「18時~22時がゴールデンタイム」といった情報を多く目にしました。ゴールデンタイム投稿、オススメですよ~!
頻度がタイミングがと言いましたが、結局投稿する人が“負担なく継続できること”が一番大事だと思います。特に私と同じように三日坊主の方は継続を目標にしてみてください。
また余裕が出来たら、投稿のルーティンなんかを決めるのもいいですね。
ちなみに私のルーティンは「帰宅中投稿」です(ゴールデンタイム真っ只中の帰宅なので…)。時間外労働~♪
それでは。次回もお付き合いくださいませ~
-
前の記事
OLインスタ奮闘日記 Vo.02
-
次の記事