
このコラムは…
今年から新事業部署として発足した僕たち『NP CREATION』。
https://www.nik-prt.co.jp/npcreation/
昨年末に新規Webサイトは立ち上げたものの、「新年から飛び込みするぞ」なんて考えていた矢先の緊急事態宣言。
それでなくとも昨年からテレワークの会社も多数。既存顧客との打ち合わせもリモートが当たり前となっている状況で「これはちょっとやり方変えないとね」。
というわけで始めた『デジタルマーケティング』。
ミニマムでできることから、いろいろ試した結果や学び、気づき、備忘録…デジタルマーケ体験雑記。
※間違いなどありましたら、コメントなどで”やさしく”ご指摘ください。
そもそもデジタルマーケティングって?
デジタルマーケティング、Webマーケティング、SNSマーケティング、ダイレクトレスポンスマーケティング…マーケティングと名の付く方策はたくさんありますが、そもそも違いはなんなんでしょう。
と、いうわけで調べてみた。
デジタルマーケティング
さまざまなデジタルメディを利用したマーケティング手法の総称。PC、スマホなどの端末しかり、SNSやECサイトなど各種プラットフォームしかり、あらゆるデジタルのチャネルを活用したマーケティングのこと。
Webマーケティング
WebサイトやWebサービスを使っての集客マーケティング手法。自社サイトのSEO対策などもそれに当たる。軸はWebサイト。
SNSマーケティング
言わずもがな。Facebook、Instagram、Twitterなどを利用して、ファン獲得・企業の売上・成長を図るマーケーティング。
つまりデジタルマーケティングは概念というか範疇が広いんですね。WebマーケティングもSNSマーケティングも、まるっとデジタルマーケティングの1つと言えるようです。
ちなみにこんな言葉もあります。
ダイレクトレスポンスマーケティング
広告やWebサイトから反応のあった見込み客に対して直接セールスを行うマーケティング手法のこと。デジタルメディアに限らずDMなんかもこのカテゴリに入る。
ということで、こちらはWebでもSNSでも発信したものの結果に対応、しかも方策はデジタルに括られず、もうちょっと広い意味で捉える感じ。
なんとなく分かったような、分からないような…ではあるけれども「できることからやってみよう」ということで、
まず僕らがはじめてみたのは…そう、アレです。
次回「まずは何からデジタルマーケへ」へつづく…