
このコラムは…
今年から新事業部署として発足した僕たち『NP CREATION』。
https://www.nik-prt.co.jp/npcreation/
昨年末に新規Webサイトは立ち上げたものの、「新年から飛び込みするぞ」なんて考えていた矢先の緊急事態宣言。
それでなくとも昨年からテレワークの会社も多数。既存顧客との打ち合わせもリモートが当たり前となっている状況で「これはちょっとやり方変えないとね」。
というわけで始めた『デジタルマーケティング』。
ミニマムでできることから、いろいろ試した結果や学び、気づき、備忘録…デジタルマーケ体験雑記。
※間違いなどありましたら、コメントなどで”やさしく”ご指摘ください。
まずは何からデジタルマーケ
前回でなんとなく違いが分かった(!?)ところで、さて何から始めよう。
Webサイトはあるのだから、やっぱり認知度アップでしょ。ということで、まずは手あたり次第SNSアカウントを開設。
メンバー3名でそれぞれ好き勝手に運営開始です。
ちなみにそれぞれの方針はこちら。
広告運用メインで指導。インスタとの連携でとりあえず投稿はさておき運用を学びつつ。「日常、ためになる、日常、ためになる、日常、仕事…」でスキーム(効果的と教えてもらった)投稿も進めていきたい。
我らが拠点屋上からの景色がステキなので日々定点撮影。とにかくまずはフォロワー増やしてインサイトを分析!
NP CREATIONに住む。おばけのにわとり&ペンギンのお話し。と会社の広報も少々。
以上、方針は予告なく適宜変更されますのでご了承ください( ゚Д゚)
開設したけどやっぱりみんなに知ってもらわないとね。ってことで、広告手法をリサーチ。
リスティング、SNSなどパートナーさんにもご意見を伺いつつ…
「ビジネスと言えばFacebook」って言われてるみたいだし、Facebook広告を配信してみることとなりました。
【その3】へつづく…
-
前の記事
【はじめてマーケ その1】
-
次の記事