62007-2014CSR REPORT 2024「グラフィックガーデン」の命名には、「グラフィック(=広義での印刷)を 志した人たちがこの場に集い、技術を磨き、美を追求して、立派な作品を 世に送り、社会を豊かにしていこう」との思いが込められているhttps://www.nik-prt.co.jp/company/graphicgarden/Japan Color「標準印刷認証」当社の環境への取り組みや社会の持続可能性を高めるための活動などをまとめ、2012年から 毎年発行している「CSRレポート」の第1号https://www.nik-prt.co.jp/csrreport/長野県中野市に開設されたDTPスタジオ(現・クリエイティブスクエア)の外観と内部。内部の什器はG2、本社と同じものが採用され、内装もほぼ同じイメージで統一されている10月18日にホテル椿山荘東京・オリオンで行われた「創業50周年 感謝の集い」。社員、OBが一堂に会し50周年という節目を楽しんだ現在の「出版情報サイト」の画面。当社が 手がけ、発行している白書や広報誌などの出版物のご紹介、検索も可能となっているhttps://www.nik-prt.co.jp/wp_site/◀ スイッチやコントローラの横に掲示されているNeco Projectカード。電気使用量、電気料金、CO2排出量が掲示され、社員への意識付けに 生かしている企業理念、行動規範およびその年度の経営方針のほか、品質・環境・ISMSの各基本方針、個人情報保護方針がカードサイズ8ページにまとめられ、ポケット版として全社員に配布される第11回印刷産業環境優良工場表彰にて 経済産業大臣賞受賞時の表彰状および 盾とトロフィー創業50周年記念事業に際して作成されたロゴ情報セキュリティマネジメントシステムISO27001認証製薬チームの企画によって立ち上げた現在の学会用チラシ専用サイト「デザインガーデン」画面https://www.nik-prt.co.jp/design-garden/contents.rb?contents=usage10月10日に帝国ホテル東京・孔雀の間で行われた「創業50周年 感謝の会」。500名にも及ぶ来賓の方々を招待し、盛大に行われた20074出版コード取得後、内閣府より初めて「男女共同参画白書」の直接受注に成功20088板橋区舟渡にグラフィックガーデンを竣工、制作~製版~印刷~配送のワンストップサービスの提供体制を確立、同年10月に稼働開始200910情報セキュリティマネジメントシステムISO27001認証を取得(本社、グラフィックガーデン)20101企業理念・方針のポケット版を作成、20113東日本大震災発生、グラフィックガーデンの印刷設備に支障が生じ、5日間稼働停止20123グラフィックガーデンがグリーンプリンティング工場に認定20141創業50周年を迎えるにあたり、「Next50! Change_Challenge_Chance」をスローガンに掲げる7森林の生物多様性や地域社会に配慮してつくられたと認められた製品である証のFSC(CoC)認証を取得12印刷通販株式会社を設立、翌2009年に印刷通販サイト(のちのユアプレス)をオープン(2014年8月閉店)水なし印刷を通じて環境にやさしく、高品質な印刷物の提供を目的に環境保全・事業発展・普及活動に取り組む一般社団法人日本WPA(日本水なし印刷協会)に加入Neco-Project(Nikkeiによるeco活動)を立ち上げる。有志が始めたプロジェクトが全社運動に従業員に配布7社内のCTF出力業務を廃止、CTF部門をCTP部門に吸収4長野県中野市にDTPスタジオ(現・クリエイティブスクエア)開設11各部門で「リフレッシュ定時退社」を開始医薬品メーカーなどに向けた医学系学会用のチラシ作成Webサイト「デザインガーデン」を開設4ISO国際基準に準拠し、日本のオフセット印刷における印刷色の標準に基づいて認証を行うJapan Color「標準印刷認証」を取得。同年11月に「プルーフ運用認証」、翌2013年9月に「マッチング認証」を取得5CSRレポート第1号を発行、以降毎年発行9グラフィックガーデンが第11回印刷産業環境優良工場表彰にて経済産業大臣賞受賞11CSRセミナーと環境優良印刷工場見学会(現・ESGセミナー「https://www.nik-prt.co.jp/csr/seminar24_03.html」)をグラフィックガーデンで開催、2024年10月末日で40回開催7NRIプロセスイノベーション株式会社との合弁で金融業界向けのレポート作成サービスを行うNRIフィナンシャル・グラフィックス株式会社を設立10創業50周年を迎え、取引先をお招きして感謝の会、従業員・家族を対象に感謝の集いをそれぞれ開催グリーンプリンティング 工場認定証。
元のページ ../index.html#6