CSR REPORT 2024
3/16

31964-1983CSR REPORT 2024昭和から平成、令和、そしてその先へ印刷フロアには新規に導入した3台のSORDをはじめ移設された初代深川工場のすべての設備が配備された茅場町製版センターOPENを告げるチラシ移転により名称を茅場町製版センターに変えて再出発新大橋通り八丁堀駅前交差点角の酒店2階にあった八丁堀製版センター196410第18回東京オリンピックが開幕した10月10日、日経印刷の前身となる日経プリントを千代田区飯田町2丁目(現・飯田橋4丁目)に創業19665株式会社日経商会として株式会社組19702株式会社日経製版設立、製版事業を197119727日本軽印刷工業会(現・一般社団法人日本グラフィックサービス工業会)に加盟19732千代田区西神田のビル1階を借り受け、ハイデルベルグ社製A全判単色オフセット印刷機SORDを2台導入、三崎町の工場と称された当社第1号の工場(1977年に本社ビルの並びに移転)19752社名を日経商会から日経印刷株式会社に変更、印刷関連事業に集中する方針を固める19773木造社屋を建て替え、鉄筋コンクリート造の本社ビル竣工19785板橋区若木に板橋工場を開設19803江東区冬木に初代深川工場を開設19811中央区八丁堀に製版専門の八丁堀製版センターを開設(1994年の移転に伴い、名称を茅場町製版センターに代えて再出発。2000年6月閉鎖)198210江東区平野に二代目深川工場を竣工鉄筋コンクリート造3階建て、延べ床面積1,009.30㎡の主力工場として開設した二代目深川工場初仕事として三菱重工業「本社労組ニュース」を受注織に変更千代田区飯田町1丁目(現・飯田橋2丁目)に2階建ての木造自社社屋を建設開始千代田区飯田橋2ー16ー2に本社を移転現用の正規ロゴマークを作成特 集202020102000日経印刷60年のあゆみ

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る