学生と社会人はやっぱり違うよー時間に対する意識が大きく変わりました。学生時代は1日のスケジューリングも曖昧でとりあえず講義はちょっと遅れて、バイトはギリギリでも遅れずに出て、飲み会は気合い入れて準備して。。。みたいな感じでしたが、社会人になると相手と交わした約束は必ず守る必要が出てきます。会社の出社時間に遅れることはあってはならない事だし、営業職であればお客様と約束した時間を守ることはもちろん、打ち合わせに対する事前準備も大切になってきます。こんな後輩がいたら嬉しいな元気でやる気があって、素直な子!少し求めすぎですかね(笑)。とりあえず一緒にビールでも飲みに行けたらうれしいかも。。。大学生に戻れたら…とにかく色んな事を経験してください!!社会人だと時間的な余裕が学生時代に比べると格段と減ってしまいます。大学時代にチョモランマ登頂したり、ジョジョを1巻から読んでおけばよかった(泣)就活生のみんなにこれだけは伝えたい!就職活動を始めた頃は履歴書や面接など苦手な事だらけでしたが、出来るだけ早く行動を起こし、根気よく何社もエントリーした事が成長に繋がり自信になりました。回数を重ねる事で「履歴書はここが突っ込まれる」、「面接でこの話はウケがいいぞ!」といった傾向も分かります。「新卒」での就職活動は1回きり。経験を武器に可能性を広げてください!!先輩社員からひとこと最後はちょっと真面目に将来についてもう少し余裕のある大人になりたいです。この3年半とりあえず、目の前の仕事を時間に追われながらこなして駆け抜けて来たので、もう少し効率を良くして余裕のあるカッコいい大人になりたいです。加藤くんは「いや~」が口癖の後輩です。打たれ強く、困難なことが起きても一つ一つ確実に解決してくれます!これからも頼りにしてますよ!!週末は趣味のテニスで楽しい時間を過ごしています。大会で上位を目指していた時期もありましたが、今はEnjoy系で、目標は80歳まで続けることです! 第三営業部 渡邉部長第一営業部第2課 齊藤さん4
元のページ ../index.html#5