❶座学・基礎研修❷現場研修❸配属・OJT総合職とは?まずは、新入社員研修でモノづくりの現場をまわり、印刷の仕事の流れをつかんでもらいます。仮配属後、OJTを通じて実践的な仕事を経験。配属は「営業職」「製造職」「事務職」のいずれかになります。配属後も、ジョブローテーション制度を用いた異動を行い、さまざまな現場で経験を積んでいただきます。中堅社員研修・管理職研修等のキャリア形成のための教育制度があります。研修教育制度営業職総合職総合職事務職製造職お客様に寄り添って印刷物を提案する「営業職」、モノづくりを担い、アイディアを形に変えていく「製造職」、営業や製造の現場を、裏側からサポートする「事務職」、3つの分野で活躍する人材を育てていきます。さまざまな部署で経験を積み、多角的にモノづくりを考えられる人材を育成し、これからのデジタル社会やコロナ後のニーズの変化に対応していきます。
元のページ ../index.html#2