日経印刷 2026年卒入社案内(大学生向け)
9/28

朝礼メールチェックとある一日とある一日8:35休憩お客様訪問お昼休憩見積もり作成、起票下版作業、日報記入11:4512:3015:0015:1517:308:309:30の提出に伺います。その際先方から要望をいただき、用紙や加工についてこちらから提案をすることもあります。実際にお客様の元に伺い要望や課題を聞くことで先方のイメージを掴むことができ、より適切な提案が可能になります。お客様訪問は営業活動の中で重要な役割を担っており、準備とコミュニケーションが成功の鍵です!顧客の業界や作成するアイテムによって適切な対応が変わってくるため、整理して案件を進行する必要があります。まだまだ知識や経験が足りず、スムーズに仕事を流せないことが多々あるので、上司や先輩に助けてもらいながら毎日の業務にあたっています。8大変なこと大変なこと複数の案件、顧客を並行して対応しなければならない点が大変です。やりがいやりがい自分が制作に携わった案件が完成し、製品として形になった時お客様訪問お客様に刷り出しや見本、校正り作成、現場に仕事を流すための伝票作成(起票)を行います。見積もり作成では、仕様が複雑だったりパターンが複数あったりすると、作成に時間がかかってしまいます。内容にミスがあることも多々あるので、上司や先輩にアドバイスをもらいながら、正確な見積もりを短時間で作成できるよう日々奮闘しています。にやりがいを感じます。それに加え、お客様から仕上がりに満足している旨の報告を頂けたときや、自分が関わった商品が販売されているところを実際に見たときには「頑張ってよかったな」と感じます。見積もり作成、起票お客様に提出するための見積もMY SCHEDULE

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る